WiMAX 2+ 健全化への一歩

無料の機能を使うと、HSモードが何故かHS+Aモードに?

実験しよう。そうしよう。

ここまでは、あくまでも推測。

LTE NET for DATAが犯人とも限りません。

だったら試してみればいいよね?ってことで実験しました。

 

f:id:auwimax:20180712092452p:plain

この謎の速度制限が来てから、ずっとNAD11を使って旧WiMAXを使っていました。

WiMAX通信」だけが増えているのを確認してください。

 

次に、W05のSIMを解約済みのSIMに交換し圏外状態で作業します。(SIM挿さないと一部操作が出来ないのと、速度制限状態の本来のSIMだと設定中に通信してしまうためです)

f:id:auwimax:20180712092748p:plain

まず、「ハイスピードプラスエリアモード規制」設定を「オン」にします。これでもうハイスピードプラスエリアモードにはなりません。

 

f:id:auwimax:20180712092934p:plain

「プロファイル設定」で「LTE NET for DATA」を設定します。

 

f:id:auwimax:20180712093257p:plain

次に「通信量カウンター」をクリアします。「データ設定(1ヶ月)」を「ハイスピードプラスエリアモード」のみカウント。「データ設定(3日)」を「ハイスピードモード」と「ハイスピードプラスエリアモード」を「オン」にして両方カウントするようにします。

 

f:id:auwimax:20180712093029p:plain

ログアウトし、「プロファイルリスト」から「LTE NET for DATA」になっているのを確認します。

 

f:id:auwimax:20180712100810j:plain

W05本体で確認します。もうハイスピードプラスエリアモードは選べません。

 

f:id:auwimax:20180712100903j:plain

プロファイルもちゃんと「LTE NET for DATA」になっています。

 

ここまで設定できたら、W05のSIMを、もともとの速度制限が掛かってるSIMに交換して、W05を再起動します。

f:id:auwimax:20180712093832p:plain

6月29日23時28分頃から、日付が変わるまでの約32分間、ハイスピードモードで通信しまくります(と言っても128Kbps制限状態ですから、たかが知れてますが)

 

午前0時になったら、おもむろにW05のSIMを抜きます。

 

f:id:auwimax:20180712094237p:plain

通信量カウンターを確認します。

ハイスピードプラスエリアモードは0KBなので、ハイスピードモードで、およそ、31.29MB通信できたことになります。

 

翌日のMy au通信量更新を待ちます…。

 

 

 

 

はい。来ました。ドン。

f:id:auwimax:20180712094521p:plain

ハイスピードモードで通信したのに、ハイスピードモードに積算されてませんね…。

LTE通信量合計が、30080KB(29.375MB)増えてます。

 

WiMAX通信が増えているのは6月29日0時~23時28分までNAD11だったためです)

 

今回の速度制限はLTE NET for DATAを使うと、ハイスピードモードでもハイスピードプラスエリアモード扱いでカウントすると言うロジックでした。

 

やり方きたねーぞau

 

俺はハイスピードプラスエリアモード(HS+A)が無料だからいいものの、有料の人は妙な速度制限された上に料金取られるのかよ!

 

(続く) 

auwimax.hatenablog.com